新・伊野孝行のブログ

タグ:自画像

2020.6.23

夏のリモートワーク計画

今までノートパソコンを持っていなくて、デスクトップのiMac一台でやってきた。
iMacの調子が悪くなると、ものすごい不安に襲われる。そして家以外では仕事ができない。他の友達はどうしているのかと聞いてみたら、みんなMacBookProだとかMacBookAirだとかを別に持っていて、しかもiPadProまで持っているという。
みんなどんだけ、Appleに金を払っているんだ。
僕が生涯で一番金を払うのは酒造メーカーだと決まっている。すでにいくら払ってきたことか。
今、ここでApple製品を買ったところで、その順位は変わらないだろうから、iPadProを買おうと思った。(どんな理由や!)

8月に軽井沢でちょっとした個展があるので、向こうでしばらく避暑をしたい。そのために購入したっていうのもある。もう、6月も終わり。絵をどんどん描かなければいけないのに、iPadをいじってばかり…。使い方をマスターしておかねばいけないし。
今朝も6時くらいに目が覚めて、枕元のiPadを開いてみた。Procreateというお絵かきアプリをダウンロードし、寝床の中で描いてみる。
西洋人の開発したアプリだからか、油絵のブラシが、本物ぽくていい感じだ。Procreateに限らず、他のお絵かきアプリも、毛筆(いわゆる書道とか日本画とかに使うような)がいまいちだ。自分の手で描くニュアンスの50分の1くらいしか描き表せない。

「光る頭の自画像」
iPadだけで描いた最初の一枚。別に自分のことが好きで描いたわけじゃないよ。絵を描く時には、描く前に何を描くかイメージしなければいけない。それが一番大切であるし、面白いし、めんどくさくもあるわけだ。寝ぼけてて何も考えたくなかったから自画像にしておいただけ。
光ってる部分はエフェクト効果。制作時間は10分くらい?最後まで寝床で仕上げた。布団を汚さないので寝たきり老人にもおすすめだろう。

朝食後、今度は今流行りのFaceAppというので遊んで、女性や老人になってみる。iPhoneでやってるので、もはやiPadは関係ない。ただ単にサボっているということ。今日はブログの更新日、それを思うと憂鬱だ。あぁ、めんどくさい。


女性化した写真はよく見ると指が溶けている。性転換と若返りのために強烈な薬を飲んだ結果か。
このアプリの成果を見るたびに、似顔絵の難しさを思う。例えば、女性になった顔と見比べてどこが大きく違うだろうか。髪の毛はおいておいても、他はそれほど変わっていないのだ。でも、どこからどう見ても女性だ。一生懸命に写真を見て似顔絵を描いてもなーんか似ない。写真をトレースして描いてもなんか違う。そんな似顔絵の難しさを、このアプリを通して考えてしまう。
くれぐれも、自分のことが好きで、こんな写真を乗せてるわけじゃないのです。ここだけの話、本当に自分のことが好きな人は自分の写真など載せません。それくらいに自己愛は屈折するものなのです。
このアプリ、3日経ったら自動的に課金されるらしいので、もう飽きたし、さっさと削除してしまった。


最近のお仕事。
「オール讀物」大島真寿美さんの短編『種』。直木賞をとった『妹背山女庭訓』のサイドストーリーでもある。
ただ筆に墨をつけて描いているのだけど、これをiPadのお絵かきアプリでやるのは難しい。可能だとしても時間は10倍くらいかかるだろう。便利の逆である。結論から言って、軽井沢には筆も絵具も持っていかなければいけないようだ。

構図はこの浮世絵が元ネタ。
今週はこんなところでよろしいでしょうか。とりあえず、更新だけは今週もしました。