伊野孝行のブログ

人生曼荼羅はつづく

プレジデント社の「WOMAN Online」というwebページでやっている人生相談の絵です。ひとつの人生相談に対して、本田健さんと河崎環さんのお二人が答えております。わたしは第三の回答者のつもりで絵を描いてます。一見、茶化しているような絵に見えるかもしれませんが、心から親身になっているのです。ではさっそく行ってみましょう〜!

【今回のご相談】
夫が実家に仕送りをしたいと言い出しました。義父母は浪費家で、仕送りをしても遊興費に消えるだけだと思われます。そもそも仕送りを考えられるような余裕が我が家にあるのは、共稼ぎで、さらに私がシビアに家計管理を行っているからですが、夫はその点に全く思い至っていません。私の両親は、身の丈に応じた質素な生活をしています。その姿を見る度に、夫に対するいら立ちが増します。どうすればいいでしょうか。4月14日b

【今回のご相談】
息子の保育園の送り迎えを、夫と分担しています。登園時の引き渡しで子供が別れをぐずると、夫は「お父さんが会社に行ってお仕事をしないと、○○くんはご飯を食べたりおもちゃを買ってもらったりすることができなくなるんだよ」とい言い聞かせますが、子供が「仕事とは、見返りのために嫌なことを我慢して行うもの」だと思いそうなのでやめてほしいです。私は「お母さんも○○くんと一緒にいたいけど、○○くんが保育園でお友達と一緒にいろいろなことに挑戦するように、お母さんも会社でお仕事を頑張りたい。一緒にお仕事をする人も待っている」と伝えています。本田さん、河崎さんはどう思われますか。4/21b【今回のご相談】
上司の能力が低く、かつ人格的にも問題があります。私は「人間関係とは、互いが互いに敬意を持つところから始まる」と考えているため、尊敬できない上司に意見伺いをしたり、その言葉に耳を傾けたりすることに強いストレスを感じます。上司が尊敬できない人物である場合、部下としてどのように受け止め、振る舞えばいいのでしょうか。4/28b

【今回のご相談】
40歳を目前に子供を授かりましたが、育て方に悩んでいます。思いやりのある子に育ってほしいなど願いにキリはありませんが、正直なところは「自分の食いぶちを稼げる大人になってほしい」と思ってしまいます。本田さんや河崎さんのように、自分の得意なこと、好きなことを仕事にして稼げる人に育てるためには、どうしたらいいですか。5/5b【今回のご相談】
嫌なことを後回しにしてしまいます。例えば、出社後メールチェックをする際に、順調にいっていない仕事に関するメールを読むのを最後にしてしまったりします。読んでみると、何の問題もなく、単なる取り越し苦労ということもよくあります。頭では嫌なこと、問題があることほど早くに着手した方がいいと分かっているのですが、気持ちと行動が付いていきません。どうしたらいいでしょうか。5/12b
 回答はこちらで読めます⇩